
あなたは足りてる?
「カルシウム」「鉄分」
「明治ミルクで元気」には、1日に必要分以上の700mg※1、ししゃも約10尾分のカルシウムが含まれてます!※2
カルシウムは骨や歯の健康だけでなく、体の正常な働きのためにも大切です!

また、1日に必要分以上の7.5mg※1、ほうれん草約2.7束分の鉄分も含まれております!!※3
鉄分は体全体に酸素を運ぶ、元気のために重要なミネラルです!!

「明治ミルクで元気」は、
これ1本で1日分のカルシウムと鉄分!!※1
- ※1栄養素等表示基準値
国民の健康の維持増進等を図るために示されている性別及び年齢階級別の栄養成分の摂取量の基準を性及び年齢階級(18歳以上に限る。)ごとの人口により加重平均した値。 - ※2ししゃも1尾を約22gとして計算(ししゃも可食部100g中のカルシウムは330mg「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」より算出)
- ※3ほうれん草1束を約300gとして計算(ほうれん草可食部100g中の鉄分は0.9mg「日本食品標準成分表2015年版(七訂)」より算出)
あなたをささえる
ビタミンDって?
ビタミンDは、カルシウムの
吸収を促進する栄養素!
ほかにも、健康維持に大切な
様々な役割を担います。
ビタミンDが不足しやすいのは、こんな人・時期・場所。
■中高年
■外出が少ない
■乳幼児
■紫外線対策をしている
■妊娠中
■魚をあまり食べない
■授乳中
■冬期・寒冷地

出典
新星出版社「栄養成分の事典」/日本文芸社「暮らしの栄養学」/医歯薬出版株式会社「栄養・運動で予防するサルコペニア」/日本骨代謝学会HP/
Craniotabes in normal newborns; the earliest sign of subclinical vitamin D deficiency.
血をつくる葉酸も!
葉酸は、緑黄色野菜などに含まれるビタミンB群の一種で、血をつくるために欠かせない成分です。
本商品は、栄養機能食品として表示可能な量(72µg)の葉酸が入っています。

低脂肪※なのに
充実のコクと
すっきり後味!
充実のコクとすっきりした後味でおいしさを実現!
しかも、うれしい「低脂肪タイプ」。
だから気軽に毎日おいしく続けられます。
※当商品は相対表示の低脂肪です。相対表示の低脂肪とは、栄養表示基準により、脂質を比較対象品から1.5g/100ml以上低減することで、「低脂肪」と表示することができます。当商品は普通牛乳(日本食品標準成分表2015年版)と比較して脂質が1.6g/100ml低減されている為、パッケージに「普通牛乳比脂質1.6g/100ml低減」と記載し「低脂肪」と表示しています。普通牛乳の値は日本食品標準成分表2015年版を用いています。


明治ミルクで元気
栄養成分表示1本(180ml)当たり
エネルギー | 106kcal |
たんぱく質 | 6.5g |
脂質 | 4.0g |
炭水化物 | 11.0g |
食塩相当量 | 0.18g |
カルシウム | 700mg |
鉄 | 7.5mg |
ビタミンD | 14.0~25.0µg |
葉酸 | 72µg |
リン | 196mg |
カリウム | 333mg |